2019年8月21日読了時間: 1分第3回木工体験開催!2019年8月25日(日)親子木工体験教室を開催します。 時間:13:00スタートで2~3時間を予定しています。 そのあとは、BBQを楽しみましょう(^o^)/
2019年4月15日読了時間: 1分木工体験開催!第2回木工体験教室のお知らせ! 久しぶりにはなりますが2回目の木工体験教室を開催します。 前回好評だったMy箸製作又は本棚の製作を選べる感じで行います。 工作の後は、お楽しみ会の予定! たこ焼き?BBQ? 参加希望の方は4/22(月)までにご連絡願います。...
2018年12月13日読了時間: 1分I型キッチンも体面式に壁付けI型キッチンを対面式にすることによって予算を削減できました。 筑前町M邸 キッチンを対面式に配置し収納飾り棚と笠木にモザイクタイルを埋め込みアクセントをつけました。
2018年12月3日読了時間: 1分転倒破壊壊れた箇所修復 巣箱のような、お宮のようなオブジェ 倒れて壊れてしまったとの事で入院(修繕) お気に入りだそうで慎重に修復作業! 色付けもちゃんとして無事に退院しました。
2018年12月3日読了時間: 1分築40年以上の家天井まで解体して間仕切り変更! 筑前町Y様邸 新しく1階に子供部屋を作りたいという事で 和室2部屋、広縁を解体して新規に3.5部屋を作ることに。 和風の作りから洋風へと一新。快適空間に生まれ変わりました。
2018年12月3日読了時間: 1分新しいLDKが完成!太宰府市I様邸。 キッチンとリビングを明るく開放感のある対面式にしました。 旧台所と隣の和室を全て解体し一部屋に! パントリーを作ることにより収納力アップ スッキリシンプルな部屋に仕上がりました。 床暖房も完備で快適さもUP 珪藻土の壁は見た目にも家族にも優しい仕上がりに。
2018年12月3日読了時間: 1分トイレの収納!余った材料でトイレに収納を作ってみました。 扉の中はトイレットペーパーがたっぷり入ってます。 上部に、小物収納できる引出を作りました。 ペーパーホルダーと高さを合わせてスッキリ!
2018年12月3日読了時間: 1分【ワークショップ】オリジナル箸づくり教室を開催しました!第1回ワークショップ「箸づくり体験教室」開催! 2018年10月8日、フリースタイル工房にて第1回ワークショップ「箸づくり体験教室」を開催しました。幼稚園児から小学生、親御さんまで、参加者は全部で11名! 角材から「かんな」で少しずつ箸を削って仕上げ、着色まで。皆さん個性的...